いよいよピアッシング
- 
	(1)耳を消毒します。

 - 
	(2)皮膚用の無菌ペンで希望の位置に印をつけます。

 - 
	(3)スタッドに触れないように注意しながらピアッサーを滅菌包装から取り出します。

ピアッサーを耳にはさんでゆっくり握り締めていくとスタッドの先端が耳に触れたところでピアッサーの動きが止まります。
 - 
	(4)ピアスは皮膚に対して直角につけるのが原則です。
直角になっていることを確認した後にピアッサーを更にゆっくりしっかり最後まで握り締めます。カシャと音がして瞬時にスタッドは耳に装着されてキャッチも定位置に留まります。
 - 
	(5)手をゆるめるとピアッサーは元の位置までひろがってスタッドの頭部を収納していたカートリッジが自然に脱落します。
 - 
	(6)ピアッサーを下方に引くとスタッドが耳に残ってピアッシングが終わります。
 

前のページへ|次のページへ








		since 1995.05.10